株式投資・オンライントレードのトレジャーネット。私たちむさし証券はお客様の一生のパートナーとして、豊かな明日に向けた資産形成をサポートして行きたいと考えております。

トレジャーネットは、むさし証券(大正8年創業)のインターネット証券サービスです。

NISA マイナンバー

SBI EXE-i

確定申告の書類について webセミナー NISA制度に関するQ&A 信用口座WEB審査の前に… 証券口座・信用取引・先物オプション 各種お申込はこちら トレジャーネットの魅力
  • 総合口座のご案内
  • 株式取引のご案内
  • 信用取引のご案内
  • 先物・OP取引のご案内
  • 投資信託のご案内
  • IPO/POのご案内

各種インフォメーション

手数料・費用 取扱商品・サービス お取引操作ガイド WEBセミナー お取引の注意事項 お申し込み用紙一覧 約款・規定等 会社案内 証券税制について 証券用語集 相続手続きについて

初めてのミニ日経

お電話でのお問い合せ TEL:0120-972-408

お客様満足度確認アンケート

ミニ日経はこちら
信用取引はこちら
先物・オプション取引の魅力

トレジャーネットでの先物(ミニ日経・日経225)取引・オプション(日経225)取引の魅力についてご説明し ます。取引手数料や取引ルールなどの詳しい情報は各タブを選択した後のページにてご覧ください。

取引について 手数料 注文方法 先物ルール表 口座開設方法・基準 リスクについて サービス時間

先物・オプション取引の魅力

お得な手数料プラン 口座開設審査はチェックリスト方式
日経平均株価を利用した取引 信頼の分別保管
レバレッジ(倍率)を利かせた取引 初心者にもやさしい
流動性の高い取引 携帯から時価をみながら注文

お得な手数料プラン

トレジャーネットの先物オプション取引に必要なコストは手数料(及び消費税)だけです。 信用取引などでは金利や貸し株料、逆日歩等の手数料以外のコストが必要ですが、先物オプション取引は信用 取引などで必要な諸経費が必要ないためコスト面で有利です。

  • ミニ日経(日経225mini)
  • 日経225先物
  • 日経225オプション

※ミニ日経、日経225先物、日経225オプションはSQによる最終決済時にも上記の手数料がかかりますのでご注意下さい。

日経平均株価を利用した取引

ミニ日経は日経平均株価(日経225)を対象にした株価指数先物取引で,(1)将来の特定の日に(2)日経平均 株価(日経225)の100倍(※)を(3)現時点で取り決めた値段(約定値段)で売買することを約束する取引 です。(※日経225の場合は1000倍)

株式投資のように売買代金を支払うのではなく、証拠金と呼ばれる担保を差し入れることで取引ができるので、 少ない資金で比較的大きな取引ができるという特徴があります。また,取引対象が日々のニュースで伝えられ る日経平均株価(日経225)ですので、初めての投資家でも親しみやすく容易に取引に参加できます

  • ミニ日経(日経225mini)
  • 日経平均株価のニュースは毎日何度もテレビなどで伝えられるため情報が豊富で値動きの把握が容易です。 株式の個別銘柄の場合のように、業績や製品情報など様々な情報を分析する手間が省けます。
  • ミニ日経(日経225mini)
  • 信用取引と同様に「買ってから売却」「売ってから買戻し」の両方ができます。
    信用取引の場合銘柄の規制があったり、合併等で期日が前倒しになることがありますが、先物オプションには期日の前倒しがありません。
  • ミニ日経(日経225mini)
  • 日経平均採用の銘柄が1社倒産して0円になったとしても、他の224銘柄で日経平均は継続的に計算されます。また、倒産会社は日経平均算出銘柄から除外され、新たな銘柄が日経平均算出銘柄に加えられます。
    そのため、個別銘柄と違って日経平均が0円になってしまうリスクはありません。
  • ミニ日経(日経225mini)
  • 持ち株のヘッジは、それぞれの銘柄の信用売り(空売り)で実現が可能です。しかし、実際には個別株の信用取引では、空売り規制を始めとした多くの制約が課されたり、そもそも「空売り」ができない銘柄も少なくありません。その点日経225先物・ミニ日経は規制がほとんどないためかなり自由に売買ができます。

レバレッジ(倍率)を利かせた取引

先物取引は少ない資金(証拠金)で大きな金額の取引ができる差金決済を利用した取引です。 こういった特徴によって、先物取引は多額の資金を用意しなくても利用することができます。

レバレッジを利用した取引

平成21年11月4日現在、トレジャーネットでミニ日経1枚を買付けるのに必要な証拠金は39,600円です。
この証拠金でミニ日経1枚、97.15万円の取引ができるのです。(平成21年11月4日現在ミニ日経先物の価格は9,715円です。)ですので、証拠金の約24倍の取引ができるのです。信用取引の場合レバレッジが約3.3倍ですので、先物取引は一段と資金効率の高い投資手段といえます。

【ミニ日経1枚の価格】(平成21年11月4日現在で試算)1(枚)×9,715円(価格)×100(取引単位)=97.15万円

(図は概念ですので実際の金額の比率を示すものではありません。)
(計算の簡略化のため手数料・消費税は考慮していません。)

同一資金での回転売買で高効率が可能

先物取引は差金決済取引ですから証拠金の範囲内であれば無制限に売買ができます。
例えば、平成21年11月4日現在、トレジャーネットでミニ日経1枚を買付けるのに必要な証拠金は39,600円ですので、39,600円の証拠金があれば、ミニ日経1枚であれば何度でも売買が出来ます。(別途、手数料・消費税が必要です。)

先物取引は差金決済取引ですから証拠金の範囲内であれば無制限に売買ができます。⇒買→売→買→売→買→売→買→売→・・・・・・と何度でもOKです。

流動性の高い取引

ミニ日経や日経225などの先物は、一般投資家、機関投資家、ディーラーなど数多くの取引参加者により盛んに売買されており、現物株の価格変動やその他の要因で瞬時に値付きする非常に流動性の高い取引が出来ます。
個別株投資では、突然“値が付かなくなる“という事態になる場合があります。悪材料の出現で突然“値が付かなく”なり、売却や返済ができないまま次に値段がついた時には株価は何分の1にもなっていた」などということもあり得るのです。

  • 1.取引量が多く瞬時に値付きする。
  • 2.注文数量が多いため、材料に反応して価格変動する場合でも売買するチャンスが多い。
  • 3.相場が一方に振れる場合でも、裁定取引等で価格が円滑に形成されやすい。
  • 4.多様で多数の投資家が参加しているので、売り買いの“板”が厚い。
  • 信用取引などの株の取引の場合、銘柄によっては「新規売り・品受け停止」「新規売り停止」など「証券金融会社」によって取引が制限されることがありますが、先物はこういった仕組みがありません。
    サーキットブレーカー制度で売買が一時中断されることがありますが極めてまれなことです。
    そのため、現物株の保有の多い方の場合など、相場急落局面で先物“売り”で現物株のリスクヘッジを行うこともできます。

口座開設審査はチェックリスト方式

トレジャーネットの先物オプション取引の審査はチェックリスト記入方式です。電話による審査と違ってお客様のご都合のいい時間にいつでもOKです。紙に印刷された実際のチェックリストを見ながら内容の確認ができます。

チェックリスト約諾書

チェックリスト約諾書

チェックリスト約諾書

信頼の分別保管

トレジャーネットの先物オプション取引でお預かりするお客様の証拠金は「株式会社 日本証券クリアリング機構」に直接預託され分別保管されています。ですので、万が一むさし証券が倒産してもお客様の証拠金は安全に保全されます。

信頼の分別保管

日経225先物、日経225オプションセミナーを大阪取引所とむさし証券トレジャーネットが共催でお届けします。

  • 【日経225先物シリーズ】
  • 第1回 日経225先物取引とはどんなもの?
  • 第2回 日経225先物取引の魅力と留意点について?
  • 【日経225オプション取引シリーズ】
  • 第1回 日経225オプション取引とはどんなもの?
  • 第2回 日経225オプションの価格の決定要因について
  • 第3回 日経225オプション取引の魅力と留意点について

モバイル取引の魅力

トレジャーネットの先物オプションはスマートフォンや携帯電話のWEB機能で注文可能です。
従来型携帯電話の対応機種はコチラ
お出かけ先で急なニュースで日経平均の変動を知った時でも、携帯での発注が可能です。

信頼の分別保管
トレジャーネットでの口座開設費用・管理料は無料です。
これからトレジャーネットに口座を開設する方
トレジャーネット新規口座開設
 初めての方は、こちらをお読みください。
  すでにトレジャーネットに口座をお持ちの方
トレジャーネット先物・OP口座の申込み
 先物・OP取引のご案内
 
関連リンク
 先物・オプション取引の魅力  取引について  手数料  注文方法  先物ルール表
 口座開設方法・基準  リスクについて  サービス時間

【リスク・手数料等について】

  • ■トレジャーネットでの取引は、取引対象である商品の価格の変動により損失が生ずることがあります。 又、取引金額がお客様が預託している金額に比べ大きい場合、取引の結果発生する損失額がお客様が 預託している金額を上回ることがあります。
  • ■取引対象である商品の金利等の変動により金利等が受取りから支払いに転ずることもあります。
  • ■取引所の板情報やマーケットメーカー等による最良気配の売値と買値のスプレッド(差額)は相場状況 の急変等により、注文数量が変動したりスプレッド幅が広くなったりすることで意図したとおりの取引 ができない可能性があります。
  • ■取引システム若しくは取引所、当社およびお客様を結ぶ通信回線等が正常に作動しないことにより、 注文の発注、執行、確認、取消等が行えない可能性があります。
  • ■お取引に際して、必ずお取引商品に係る契約締結前交付書面、お取引に必要な約諾書、ならびにトレ ジャーネットの約款・規定等をご確認・ご理解のうえお客様ご自身の判断でお取引を行ってください。
  • 株式、投資信託、為替証拠金取引につきましては、金融商品取引法第37条の6の規定の適用はあり ません。(クーリング・オフの対象にはなりません。)
  • ■ご注文は、原則としてオンライントレードのみで受け付けます。むさし証券本・支店でのは受け付 けておりません。
  • ■注文が成立した場合は商品ごとに所定の委託手数料をいただきます。具体的な金額はむさし証券トレジャーネットホームページの各商品ご案内ページでご確認をお願い致します。
 ページの先頭へ
 ミニ日経(日経225mini)トップへ

| サイトポリシー| プライバシーポリシーセキュリティ最良執行方針勧誘方針顧客資産の保全パソコン環境についてポップアップブロック解除方法