|
 |
 |
IPOとはInitial Public Offering(株式の新規公開)の略です。
未上場だった企業が既存株主の保有株式を売出したり、株式を新規発行するなどして証券市場で売買ができるように流通させること。またはその株式のことをいいます。
|
また、すでに上場している企業が、資金調達をするために新株の発行(公募増資)や売出を行う株式のことを、PO (Public Offering・公開された売り物)と呼びます。
|
※ IPO・POもお申込みの際には手数料は必要ございません。
|
 |
新規公開株をご購入いただくためには、需要申告(ブックビルディング)への参加と購入申込みの2段階が必要です。購入を希望されるお客様は、まず需要申告(ブックビルディング)にご参加ください。 |
|
※IPOのブックビルディング(需要申告)は購入希望価格で行いますが、POのブックビルディングは割引率(ディスカウント率)で行います。
※仮条件はブックビルディング期間中に変更されることがあります。変更された内容につきましては、WEBサイト等において変更内容を表示いたしますので、必ずご確認下さい。

※POにつきましては、IPOとは異なり途中でブックビルディングが打ち切られることがありますので、早めに需要申告される等十分なご注意をお願いいたします。
※お客様より需要申告いただきました需要株数の合計が販売株数を上回った場合には、公平・公正な抽選を行わせていただきます。 → むさし証券「募集等に係る株式等の顧客への配分に係る基本方針」
※当選・補欠につきましてはお取引メニューの「IPO・PO購入申込/照会」でご確認ください。当選の場合は「当選」、補欠の場合は「補欠」と表示されますが、落選のの場合は“表示がありません”のでご注意ください。
⇒ IPOブックビル抽選に当選した場合の申込方法はこちら
⇒ IPOブックビル補欠となったときの補欠抽選の申込方法はこちら
⇒ IPOブックビル 当選・補欠・落選 確認はこちら
|
|
 |
1. |
ブックビルディングへの参加するためには、トレジャーネットのお取引口座が必用です。 |
2. |
目論見書、訂正目論見書、目論見書補完書面等の内容を確認してください。 |
3. |
複数の証券会社で同じ銘柄の需要申告を行うことはできません。 |
4. |
お一人が複数の名義で需要申告を行った場合、犯罪収益移転防止法により罰せられることがありますのでご注意ください。 |
5. |
IPO・ブックビルディングへの参加するためには、あらかじめ、購入必要資金をご用意ください。資金につきましては参加の時点で“拘束”させていただきます。
|
6. |
PO・ブックビルディングへの参加するたまには、あらかじめ、購入必要資金をご用意ください。資金につきましては参加の時点で“拘束”させていただきます。
(必要資金=前営業日終値×(100−希望割引率)/100×(1.1)×購入希望株数)
|
7. |
PO・ブックビルディングは、需要申告期間が繰り上げられることがあります。その場合、その後の購入申込期間や株券交付日が繰り上がりますのでご注意下さい。 |
|
|
 |
 |
トレジャーネットでの口座開設費用・管理料は無料です。 |
|
|
 |
|
|