株式投資・オンライントレードのトレジャーネット。私たちむさし証券はお客様の一生のパートナーとして、豊かな明日に向けた資産形成をサポートして行きたいと考えております。

トレジャーネットは、むさし証券(大正8年創業)のインターネット証券サービスです。

SBI EXE-i

NISA制度に関するQ&A 証券口座・信用取引・先物オプション 各種お申込はこちら トレジャーネットの魅力
  • 総合口座のご案内
  • 株式取引のご案内
  • 信用取引のご案内
  • 先物・OP取引のご案内
  • 投資信託のご案内
  • IPO/POのご案内

各種インフォメーション

手数料・費用 取扱商品・サービス お取引操作ガイド WEBセミナー お取引の注意事項 お申し込み用紙一覧 約款・規定等 会社案内 証券税制について 証券用語集 相続手続きについて

お客様満足度確認アンケート

ミニ日経はこちら
信用取引はこちら
WEBセミナー

むさし証券 トレジャーネットからウェブセミナー開催のお知らせ
※このセミナーは、オンラインセミナーとなりますので、事前に必ず、『事前確認サイト』で音声および画像が正常に受信できるか
   ご確認ください。
第一回「はじめての日経225先物取引セミナー」を見逃した方はこちらから
  むさし証券トレジャーネットと大阪証券取引所の共催により、オンライン上でのセミナーを実施することになりました。「日経225先物取引」をテーマとして、今、個人の取引が増加している「日経225mini」に注目して大阪証券取引所の松尾郁也氏に講演していただきます。
日経平均先物取引は日経平均株価という225銘柄で構成される株価指数を対象とする取引ですので,株式投資のように個別の銘柄の選択を行う必要がない上に、倒産リスクもありません。また、テレビ,新聞などのニュースでも報道されている指数ですので,容易に価格を確認することができます。
さらに、日経225miniの登場で、より身近になった日経平均先物取引。
ぜひこのセミナーを通じて日経平均先物取引の仕組みやリスクを理解していただき、株式投資の一知識として身に付けてください。
※本オンラインセミナーはむさし証券トレジャーネットと大阪証券取引所の共催です。
 
■セミナー名 『日経225先物&225mini中級セミナー』
■開催日時 平成20年9月25日 20:00〜21:00 開場19:30
■定員 300名
■開催場所 オンライン
■開催アドレス http://seminar.nice2meet.us/s/7d1329365f53d552
■セミナー開催詳細 『日経225先物&225mini中級セミナー』 〜理論やリスクを詳しく学ぶ〜
講師:株式会社 大阪証券取引所 市場企画本部 業務推進グループ 松尾郁也氏
[詳細]
第1章 日経平均株価の特徴
第2章 理論価格と裁定取引
第3章 基本の取引手法
第4章 証拠金の制度
第5章 証拠金と損益シミュレーション
  ■オンラインセミナーへのご参加手続き
  上記「開催アドレス」よりオンラインセミナーをご視聴いただくことができます。なお、講演開始30分前位から参加が可能となっております。
  ■事前ご確認のお願い
  オンラインセミナーの視聴につきまして、下記『事前確認サイト』へアクセスしていただき、音声および画像が正常に受信できるかご確認ください。
『事前確認サイト』
http://seminar.nice2meet.us/testsite/
  ■オンラインセミナー稼働状況
  セミナー開催中に障害があった場合は、下記URLから状況をご確認ください。
http://vsupport.blog70.fc2.com/
なお、お客さまのパソコン・通信環境によってはオンラインセミナーにご参加いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  (お客様の接続環境について)※1
 
OS パソコン性能 回線速度 ブラウザ
WindowsVISTA
※6
WindowsXP
Windows2000
<CPU>
Pentium4/Celeron1.5GHz以上
PentiumM 1GHz以上
<有効メモリ※2
512MB以上
下り:
512Kbps以上
上り:
256Kbps以上
※3
※4
IE6以上
Firefox1.5以上
※5
MacOS X
(10.3以上)
<CPU>
PowerPC G4 1.25GHz以上
Safari2以上
Firefox1.5以上
※5
詳細についてはこちらのページをご覧ください。
※1 セキュリティソフトウェアまたは、アンチウイルスソフトウェアのセキュリティ機能によって当サービスの機能が正しく利用出来ない場合があります。
※2 有効メモリとは、システム上使用されていない使用可能なメモリ領域を指します。
※3 プロキシが不在もしくはバイパス処理してあること。回線速度が推奨環境以下でも接続可能ですが、画質が低下します。光回線を推奨しますが、遅延を気にされなければ、下り:64kbps程度でも可能です。
※4 有線環境での受講をお奨めします。無線で接続されますと予期せぬ切断などが発生する場合があります。
※5 最新版のFlashPlayerがインストールされている必要があります。
※6 2007年1月30日に発売されたMicrosoft Corporation Windows Vistaへの対応状況ですが、1月31日現在、「nice to meet you」全てのサービス共通で基本機能全般の動作確認を致しております。
N2MYSharingOneは、講師側のみ、OSはWindows 2000、XP、Vista、ブラウザはIE6以上の環境でご利用可能です。
 
ウェブセミナーシステム「"nice to meet you セミナー"」とは?
 「"nice to meet you セミナー"」は、インターネット上の仮想セミナールーム。指定したアドレスにアクセスするだけで、遠く離れた場所にいるお客様やスタッフに、映像と音声によるウェブセミナーを配信することが可能です。また、ホワイトボード機能、録画機能、デスクトップ共有機能アンケート機能等、セミナーを円滑に進めるための機能が多数あります。
ウェブテレビ会議システム「nice to meet you」
http://www.nice2meet.us/
開発・運営
株式会社ブイキューブ
http://www.vcube.co.jp
  先物取引のリスクについて
  株価指数先物取引の取引価格は、対象とする日経平均株価などの指数の変動等により上下しますので、これにより損失を被ることがあります。また、株価指数先物取引は、少額の証拠金で多額の取引を行うことができますので、時として想定外の多額の損失を被ることがあります。株価指数先物取引の開始に当たっては、下記の内容を十分にご理解いただきお取引されるようにお願いいたします。
 
1. 株価指数先物価格が予想とは反対の方向に変動した場合には、短期間のうちに証拠金の大半またはすべてを失うことがあります。また、その損失は証拠金の額だけに限定されない場合があります。
2. 相場の変動等により株価指数先物取引の計算上の損失額(計算上の利益の払出額を含みます。)が発生した場合は、追加証拠金の差入れが必要になることがあります。
3. 株価指数先物取引はあらかじめ決められた時限までに反対売買もしくは、SQ決済などで決済を行わなければならない取引です。このため、決められた時限までにお客様自ら決済を行わない場合は、SQ決済などで想定外の損失を被ることがあります。
4. お客様より所定の時限までに必要な証拠金のご入金をいただけない場合、トレジャーネットは建玉の一部または全部を強制決済することがあります。また、強制決済により発生した損金についてもお客様に支払義務があります。
5. 市場での取引に異常が生じた場合またはそのおそれがある場合には、取引所又はトレジャーネットは証拠金額の引上げや証拠金の有価証券による代用の制限などの規制措置がとることがあります。その場合には所定の時限までに追加証拠金の差入れが必要となる場合があります。
6. 市場の値段が制限値幅に達したような場合や気配値の更新など市場の状況によっては、転売または買戻しなど意図した決済等ができない場合があります。
7. 市場の状況によっては、証券取引所が制限値幅を拡大することがあります。その場合、1日の損失が予想を上回ることもあります。
  このように株価指数先物取引は、多額の利益が得られることもある反面、多額の損失が発生する可能性のある取引です。したがって、取引を開始する場合または継続して行う場合には、取引の仕組みやリスク(危険性)について十分に把握するとともに、お客様自らの資力、投資目的および投資経験等に照らして適切であると判断する場合にのみ、自己の責任において行うことが肝要です。
 ページの先頭へ

| サイトポリシー| プライバシーポリシーセキュリティ最良執行方針勧誘方針顧客資産の保全パソコン環境についてポップアップブロック解除方法