トレジャーネットは2005年7月にサービスを開始した、むさし証券(大正8年創業)のインターネット証券サービスです。

「株式市場に隠れている宝(treasure)である有望な銘柄を探すお手伝いをするネット証券でありたい」との考えでトレジャーネット(Treasurenet)と名づけました。
トレジャーネットは株式の信用取引でお客様のお役に立てるようにサービスを提供しています。

証券用語集

浮動株

読み
ふどうかぶ
関連カテゴリ
銘柄分析・運用手法

安定した株主が保有している株ではなく、マーケットで流通し売買される株のことをいいます。
一般的に、浮動株が多い銘柄はマーケットに出てくる注文の量が多いことから流動性は高くなり、逆に浮動株が少ない銘柄はマーケットに出てくる注文の量が少ないことから、流動性は低くなる傾向があります

安定した株主が保有している株ではなく、市場で流通し売買される株のことを指す。
しかし、厳密な定義はない。個人投資家が保有する株式を浮動株と呼ぶこともあるが、個人が長期にわたって保有している株式もあり、一概に個人株主が保有している株式を浮動株と呼ぶのは適切とはいえない。
浮動株比率が高ければ市場での流動性(換金性)は高まり、低ければ流動性は低下する。

関連ワード

前のページに戻る

トレジャーネットの魅力トレジャーネットの魅力

口座開設のご案内
お問い合わせ
フリーダイヤル0120-972-408

受付時間
8:30-17:00(平日)

IP電話などでフリーダイヤルをお使になれない場合は下記へ

IP電話048-643-8367
ページの先頭へ