株式注文方法
- 注文
- 注文ルール
- 買付・新規建て余力
- 注文の注意点
- 差金決済について
- 障害時のお取扱について
注文ルール
注文限度
【発注限度額】
市場区分 | 現物 | 信用 | 信用返済 |
---|---|---|---|
東証プライム・名証プレミア | 3億円 | 3億円 | 3億円 |
東証スタンダード・名証メイン | 3000万円 | ||
東証グロース・名証ネクスト | 3000万円 |
- ※注文株数が発行済み株数の30%を超える場合、誤発注防止のため取引所が注文受付をエラーとします。30%未満に分割して発注してください。
【現物・発注限度金額計算方法】
現物買 | 現物売 | |
---|---|---|
指値 | (指値)×(株数)+(手数料) | (指値)×(株数) |
指値以外 | (上限値)×(株数)+(手数料) | (前日終値・基準値)×(株数) |
- ※予約注文時・週中繰越の際の基準値は理論値を採用します。四半期決算時の配当落ちは考慮しません。
【信用・発注限度金額計算方法】
信用新規(買) | 信用新規(売) | 信用返済(買・売) | |
---|---|---|---|
指値 | (指値)×(株数) | (上限値)×(株数) | (指値)×(株数) |
指値以外 | (上限値)×(株数) | (上限値)×(株数) | (前日終値・基準値)×(株数) |
- ※予約注文時・週中繰越の際の基準値は理論値を採用します。四半期決算時の配当落ちは考慮しません。
- ※信用新規売り(空売り)についての注意事項はこちら。
【信用建玉上限】時価総額別の建玉上限です。
時価総額平均 | 1銘柄建玉上限 | 総建玉 |
---|---|---|
500億円〜 | 5億円 (制度・一般合計) | 30億円(制度・一般合計) |
100億円〜500億円 | 3億円(制度・一般合計) | |
50億円〜100億円 | 1億円(制度・一般合計) | |
30億円〜50億円 | 5,000万円(制度・一般合計) | |
20億円〜30億円 | 3,000万円(制度・一般合計) | |
10億円〜20億円 | 1,000万円(制度・一般合計) | |
〜10億円 | 500万円(制度・一般合計) |
- ■1個別銘柄の建玉上限は表の通りとし、6カ月ごとに見直します。
- ■時価総額情報はQUICK社より取得します。
- ※建玉上限を変更する場合があります。個別銘柄の建玉上限金額は信用新規建て画面でご確認下さい。
【立会時間】(株式)取引所ごとの取引時間です。
取引所 | 前場 | 後場 |
---|---|---|
東京証券取引所 (プライム・スタンダード・グロース) |
9:00〜11:30 | 12:30〜15:30※ |
名古屋証券取引所 (プレミア・メイン・ネクスト) |
9:00〜11:30 | 12:30〜15:30※ |
※15:25〜15:30はクロージング・オークション
現物取引の説明
信用取引の説明
現物・信用取引の共通説明
- 1回の現物買付の注文は、約定金額で3億円(手数料を含む)を限度とさせていただきます。
- 同一受渡日における同一銘柄の同一資金で「買付→売却」または「売却→買付」をした場合、差金決済に該当するため、当日は再度、同一銘柄の注文ができません。差金決済のくわしい説明はこちら。
- 内国株(優先出資・ETF・REITを含む)について、上場株式数の30%を限度とさせていただきます。外国株について、3万単元を限度とさせていただきます。くわしくは、東京証券取引所のホームページ等でご確認ください。
- 証金規制銘柄等お取扱のできない銘柄があります。お取扱のできない銘柄はこちら。
- 上場会社の内部者に該当する場合、お取引のできない銘柄があります。内部者のくわしい説明はこちら。
- 日本国籍以外のお客様は、「航空法」「電波法」「放送法」「NTT法」等で、お取扱のできない銘柄があります。お取扱のできない銘柄はこちら。
- 信用取引の一回の新規建て注文は、約定金額で3億円(手数料を含む)を限度とさせていただきます。ただし、東証スタンダード・グロース、名証メイン・ネクスト等の新興企業市場銘柄については新規建て注文を3千万円とさせていただきます。これを超えるご注文はできません。
- 1銘柄の建て玉総額は最大5億円を限度とさせていただきます。銘柄ごとの上限は建玉・上限金額表をご覧下さい。
- 建て玉総額は30億円を限度とさせていただきます。これを超えるご注文はできません。
- 信用取引で発生した損金等(「予定残高照会」「預託管理照会」の必要経費欄「未受渡信用返済損金・未受渡品受品渡経費」に表示されます)が振替可能保証金と預かり金の合計で充当できない場合は、追加の入金等がない限り、信用新規建て余力があっても新規の建玉はできません。
- 信用取引で追加保証金や差入必要額がある場合(「予定残高照会」「余力管理照会」の追加必要額欄「追加保証金情報」に表示)は、ご入金等で信用保証金を追加して、必要額を充当しない限り新規建て注文はできません。
- 口座開設
-
トレジャーネットでの口座開設費用・管理料は無料です。