株式注文方法
- 注文
- 注文ルール
- 買付・新規建て余力
- 注文の注意点
- 差金決済について
- 障害時のお取扱について
注文ルール
株式注文ルール
現物取引の説明
信用取引の説明
現物・信用取引の共通説明
- 買付注文は注文方法により「現物買付余力」の範囲内でお受けします。
- 株式売却の場合、お取引メニューの「株式預り証券照会」の「売却可能数量」に反映している範囲内で、現物売付注文が可能です。
- 銘柄を換えていただくことで現物ループ取引が可能です。
- 特定口座を開設している場合は、ご注文ごとに「特定口座」「一般口座」の指定が可能です。
- 注文有効期限は「当日」又は「週中」とさせていただきます。
- 「大引け」「不成」注文は、後場の注文として11:35から「当日」の注文が可能です。
- 「寄付」注文は「当日」のみ注文が可能です。寄付後やザラバ中に注文を出した場合は受付エラー(無効)になります。
- 「成行」注文は、売却または返済の場合に「週中」注文が可能です。
- 注文受付時間は、6:00〜15:30 ≪大証は15:45まで、名証(ネクスト含む)は15:30まで≫ を当日注文として、17:00〜翌3:00を翌営業日の予約注文として受付けます。
- 新規上場銘柄は、上場日の朝6:00よりご注文が可能です。
- 権利落ち・配当落ち日の値幅は、前日の終値もしくは最終気配値から権利落ち・配当落ち分を調整した「翌日基準値」をもとに計算します。
権利落ち当日分の予約時間帯の制限値幅は信頼できる情報源より入手したデータを元に表示をしておりますが、取引所発表の制限値幅と異なる場合がございます。この場合、予約時間帯に当社が受け付けた注文が取引所で注文エラー扱いとなる場合があります。
大変申し訳ありませんが配当落ち日のご注文については取引所発表の正式な制限値幅が反映する権利落ち日の6:00以降にご発注いただくか、予約時間帯のご注文の場合は権利落ち日の8:20以降に株式注文照会画面にて注文状況をご確認いただき、注文エラーの場合はあらためてご注文いただきますようにお願いいたします。
- 信用取引の新規建て注文は、「信用新規建て余力」の範囲内でお受けします。
- 信用新規売りは、指値の場合でも高く約定する可能性があるため「株数×値幅上限値+手数料(消費税込み)」が必要です。
- 口座開設
-
トレジャーネットでの口座開設費用・管理料は無料です。